新鮮な刺身や凝った一品料理が人気の「磯丸水産」は首都圏や関西地方を中心に100店舗以上を展開する飲食店です。
水槽からあげたばかりの魚をさばいたり、海の家や舟をイメージした店内と長い営業時間で固定客をつかんでいます。
ここではそんな磯丸水産の割引情報を紹介していきたいと思います。
1.公式クーポン
情報24時間の居酒屋ということで常にお客が入っている磯丸水産ではホームページに直接の割引クーポンなどの掲載はありませんでした。しかしHPでメール会員の登録画面が掲載されており、こちらに登録すると新メニューの案内や割引クーポンが送られてきますので、ぜひ登録しておきましょう。
2.ホットペッパー&ぐるナビでクーポンはある?
磯丸水産はお得な割引クーポンなどがあちこちのクーポンサイトに掲載されています。ホットペッパーでも「10%off」「ビール割引」「ワンドリンクサービス」などのサービスクーポンが多く掲載されています。
ただし店舗によってサービスが違っていますので、自分が利用する店舗のサービス情報を事前に調べておきましょう。
ぐるなびにも店舗情報や割引情報が掲載されていますが、こちらの割引は「宴会時間延長」などの宴会に関するものでしたので使いどころが難しいかもしれません。
3.株主優待ってあるの?
磯丸水産を運営している「SFPホールディングス」は磯丸水産の他にも手羽先唐揚専門店 鳥良
きづなすし
鉄板二百℃
餃子製造販売店 トラ五郎 / いち五郎
生そば玉川
ビストロISOMARU
スペインバル CASA DEL GUAPO
味噌煮込みうどん 玉丁本店
など数多くの飲食店を経営している会社になります。
こちらの株式を保有しているとこれらのグループ系列店のどこでも使用できる食事券を優待券としてもらうことができます。
権利確定月は2月と8月の年2回です。
100株保有で4,000円相当
500株保有で10,000円相当
1,000株保有で20,000円相当
の食事券が年に2回支給されますので、かなりお得な株主優待となっています。
100株単位での取引となっており、株価が1900円前後を推移していますので、19万円ほどあれば株主になることができます。
株主優待券が金券ショップで販売されていることがありますので、そこで安く購入できれば割引されたのと同じことになります。株主にならない場合はそちらを利用しましょう。
この食事券は系列店すべてで使用できるために利用する機会も多いのが特徴です。
(出典:https://www.kabuyutai.com)
4.商品券やグルメカード・クレカは使える?
磯丸水産では株主優待などで支給される食事券などは使用できますが、ギフトカードなどは使用できません。また、ほぼ全店舗でクレジットカードが使用できます。
「VISA」「Master」「JCB」「アメックス」「Diners」など一般的なカードはすべて使えますので金額が高くなっても安心です。
クレジットカードのポイントを重視している人はカードでの支払いをするようにしましょう。
5.dグルメ
dグルメとはレストランなどの飲食店の店舗情報や割引クーポン、さらには料理のレシピ、新店舗開店のニュースなどが掲載されている総合グルメサイトです。しかしここでは磯丸水産の割引情報は掲載されていませんでした。
6.食べログ
食べログには磯丸水産の各店舗の情報が掲載されていましたが、割引クーポンなどは掲載されていませんでした。ただ店舗ごとに評価されている数値が違っていますので、店を選ぶ際の参考には使えるでしょう。
7.食べログプレミアム
食べログプレミアムは月額300円を支払ってプレミアム会員になると利用できるサービスです。レストランなどを中心に多く掲載されていますが、磯丸水産の情報は掲載されていませんでした。
9.まとめ
駅前などに多く24時間営業しているお店ですので利用する機会が多くなる磯丸水産ですが、割引クーポンなどもあるために組み合わせに悩むかもしれません。ホットペッパーの割引クーポンなどは店舗ごとに使用できるものが違っていますので、一概にどれが一番得かはわからない部分もあります。
公式のメール会員になって送られてくる割引クーポンや株主優待券、店舗ごとの割引サービス、クレジットカードのポイントを貯める、というなかで一番お得になる組み合わせを考えて使用するのが良いでしょう。