日本のドーナツ産業を常にリードし続けているのが「ミスタードーナツ」です。
安定した人気を誇るメニューのほかに、期間限定や季節限定のメニューも次々と打ち出しているため飽きることない品揃えとなっています。
そんなミスタードーナツの割引情報について紹介していきたいと思います。
・公式クーポン情報
ミスタードーナツはお店が行っている公式のサービスが豊富です。まず「ミスタードーナツカード」があります。
こちらは現金をチャージして繰り返し使用できるカードとなっています。
また、10日、20日、30日など「0」がつく日に3000円以上チャージすると、その金額に2%のボーナスがつきます。
さらに利用金額が累計で5000円を超えると金額に応じてドーナツやパイと交換できる「VIPチケット」がもらえますので、どんどん使っていきましょう。
(出典:https://www.misterdonut.jp/)
ミスタードーナツカードアプリはカードの機能をアプリで使用するものでスマホがあれば利用できます。カードと同時に利用することはできませんので、どちらかを使用するようにしましょう。
(出典:https://www.misterdonut.jp)
このアプリで一括で管理できるサービスに「ミスタードーナツクラブ」という会員サービスがあります。こちらでは新メニューや会員専用のクーポンがもらえたりします。こちらにも登録をしておくと良いでしょう。
(出典:https://misterdonut-club.jp/)
・ホットペッパー&ぐるナビでクーポンはある?
ミスタードーナツは独自に行っている割引サービスが充実しているためにクーポンサイトであるホットペッパーやぐるなびには割引情報は掲載されていません。店舗情報などは多く掲載されていますので、場所やメニューを調べたいときには利用すると良いでしょう。
・株主優待ってあるの?
ミスタードーナツは「ダスキン」が運営している店舗になります。そのためダスキンの株式を保有すると株主優待を受けることができます。
他にも「モスバーガー」なども同じくダスキンが運営しているので同じ株主優待でこれらの店舗でも利用することができます。
100株単位での取引で、株価が2600円前後を推移していますので26万円ほどあれば株主になることができます。
ダスキンは権利確定月が3月と9月での年2回で、
100株保有で1000円相当、
300株保有で2000円相当の株主優待券を受け取ることができます。
また、3年以上にわたって100株以上を保有していると500円分を追加で受け取ることができます。
この株主優待券は金券ショップなどで販売されていることがありますので、そういったところで安く購入することができれば株主にならなくても株主優待券を利用することができます。
(出典:http://www.kabuyutai.com/)
ダスキン株式情報:https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=4665
・商品券やグルメカード・クレカは使える?
ミスタードーナツではミスタードーナツ商品券は使用できるものの、他社のグルメカードなどは使用することはできません。また、ミスタードーナツカードは使用できますが、一般的なクレジットカードはほとんど全店舗で使用はできなくなっています。
ただし電子マネーが使用できる店舗が増えていますので、そちらは確認してみる価値はあります。
・dグルメ
飲食店の情報や割引クーポン、飲食業界のニュースや料理のレシピなど総合的なグルメサイトとして有名なのがdグルメです。こちらには割引クーポンは掲載されていませんでしたが、新メニューや新店舗開店の情報が掲載されていました。
・食べログ
大手評価サイトである食べログにも多くの店舗情報やメニュー、感想などが掲載されています。ただし大手チェーン店ですのでメニューなどの情報はほぼ同じものです。
また、割引クーポンなどは掲載されていません。
・食べログプレミアム
食べログプレミアムは月額300円を支払ってプレミアム会員になると利用できるサービスです。ミスタードーナツのように単価が安いお店の情報はあまり掲載されていないのが残念です。
・まとめ
ミスタードーナツは独自で行っているミスタードーナツカードやミスタードーナツクラブ、株主優待などが強力な割引サービスのため、他の割引クーポンなどがあまりありません。たまに「楽天」「docomo」「au」などがコラボイベントを行っていて、そこで「ドーナツ1個無料」などのサービスが行われていますので、タイミングがあれば利用してみるのも良いでしょう。