美味しいお寿司をお手軽に食べることができる「はま寿司」。マグロやサーモンなど定番のお寿司の他にも茶碗蒸しや豊富なサイドメニューがあり家族での外食にもぴったりです。
平日一皿90円+税から提供していて、国産米のシャリにこだわり毎日お店で数回に分けて炊き上げられています。
鮮度にもこだわりがあり、はま寿司の全国厳選醤油は種類が多く様々な好みにも対応しています。
お手軽で美味しいお寿司を食べることが出来るはま寿司。少しでもお得に食べたいですよね。そんな情報をまとめてみました。
Contents
公式クーポン情報
はま寿司のWEB予約サイトで「はまナビ」というものがあります。会員登録(無料)をすると、クーポンがもらえるだけではなく予約の際に、はまナビで店外から予約出来るようになり、最新キャンペーンのお知らせをいち早く受け取れます。
例えば2018/5/10(木)~5/16(水)の期間では
・あおさ味噌汁
100円+税→無料
・博多とんこつラーメン
380+税→330円+税
・山盛りサーモンといくらの茶碗蒸し
260円+税→210円+税
のクーポンが発行されています。
特別な日に安くなる?
平日一皿90円+税のキャンペーンがあります。通常だと100円+税なのでお得ですね。ただし、贅沢握り(150円+税)は対象外になりますので注意してください。ホットペッパー&ぐるなびでクーポンはある?
残念ながらホットペッパー&ぐるなびでクーポンはありませんでした。株主優待ってあるの?
はま寿司は「ゼンショーホールディングス(7550)」という会社が経営しています。この会社の株を買うと株主優待をもらうことができます。「ゼンショーホールディングス」の株価と配当・優待利回りをみてみましょう。
・株価:2,679円(2018/5/9現在)
・1株当たりの配当:18円
・配当利回り:0.71%
・購入単位:100株
・購入資金必要額:252,800円
・100株に対しての優待:1000円相当の食事券が年2回
・100株に対しての優待利回り:0.79%
優待券は「100株で1,000円相当」・「300株で3,000円相当」・「500株で6,000円相当」・「1,000株で12,000円相当」・「5,000株で30,000円相当」を年2回もらえる形になります。
もっともコスパが良い買い方は「500株で6,000円相当の食事券×年2回」ですね。
ちなみに、優待券のかわりに300株以上保有の株主様は、代替品交換制度を利用できます。
優待券3,000円分につき、下記いずれか1セットと代替が可能です。
株主優待やクーポンはヤフオク&メルカリで売ってる?
ヤフオクでは5月現在、はま寿司で使えるゼンショーホールディングスの優待券の他に、特別お試し券、クーポンなどが販売されているのを確認しました。お食事優待券だと「3,000円が2,980円」・「6,000円が5,830円」・「10,000円が9,500円」などで落札されています。(いずれも送料無料送料無料)
メルカリでは「優待券3,000円が2,700円」で売れています。(送料無料)
大体5%割引くらいで取引されているものが多いですね。
メルカリにはクーポンが多く売られていましたが優待券はほとんどありませんでした。
どちらも出品数が少なく、安定して買うことは難しそうです。
商品券やグルメカード・クレカは使える?
一般的なギフトカードやグルメカードは使用することができません。使えるのはゼンショーホールディングスの優待券のみのようです。クレジットカードは「VISA」・「JCB」・「ダイナースクラブ」・「マスターカード」・「アメリカン・エキスプレス」・「DISCOVER」を使用することができます。
参考:グルメカードが使える寿司屋はどこ?
・がってん寿司・すしおんど
・海鮮三崎港
食べログ・dグルメ・グルメパスで割引はある?
食べログプレミアムにはま寿司のクーポンはある?
食べログのプレミアムクーポンはプレミアム会員にのみ提供される、特別優待サービスです。
最低でも20%OFF以上のクーポンが提供されるのですが、残念ながら食べログにはま寿司のクーポンはありませんでした。
dグルメにはま寿司のクーポンはある?
dグルメは280万件以上の人気レシピが簡単・便利に検索出来るサイトです。割引クーポンも発行されています。しかし、はま寿司のクーポンはありませんでした。
まとめ
一番お得なのは優待券ですが、入手が困難です。はまナビに登録しクーポンを使用する、平日の一皿90円+税のキャンペーンを利用するのが安定してお得と言えるでしょう。